解剖学終わって、さて次・・・
多分クラスの中で1番モチベーションの低い生徒。
最初の巻しか読んでなかったので、今頃読み出す。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
" I AM Father Sun"という曲。
去年もこの曲にやられ、とても感動したので、家で玄米を8分研ぐ時にこの曲を聴きながら泡立て器をゆっくり回したりしてました。
でも、クラスの中で身体を十分に動かした後に聴くと、日常の中で聴くのとは全く違った感覚で音楽の持つ波動が全身に染み渡ってくるのを感じます。
本当に、繊細で、限りなく優しい。
そんな優しさに包まれながら、しみじみと涙を流しつつ、優しく優しく手を動かす。
脳裏には前日会った生後2か月の赤ちゃんの姿が浮かびました。
その柔柔な赤ちゃんのように無垢で無防備に、神に抱かれながら、同時に母親的心境も感じつつ、私が出会う苦しんでいる人たちにこの愛の波動がどうか伝わってほしいと、祈るような気持ちで動いていました。
こういう時、グルジェフって意外と良い奴じゃん、って思うのです。
(Gの本を読むと、私にはとても意地悪なおじさんに感じられるので・・・)
真夏の暑さの中で、情熱的に、同時に限りない静けさと共に、一緒に踊って下さる方、募集中です。
次回以降の予定は下記の通り。
8/15、29、9/12、26(いずれも火曜日、10:00~12:15)
千駄ヶ谷区民会館 会議室1号
料金:8月は2500円、9月以降3000円
詳しくはホームページをご覧ください。
| 固定リンク
| トラックバック (0)